大鳥屋山1


693m おおとやさん(佐野市)

2009, 1月

(五丈の滝経由コース)

大鳥屋山2




大鳥屋山3

 歩行時間・・・3時間(上がり時間)往復5時間30分
(急坂1時間、上り坂1時間15分、下り坂1時間45分、平坦1時間30分)


 注・・・夏場には山ヒルがいるかもしれません。
     岳ノ山山頂付近は岩場が多いので気をつけて。
     途中、登山道が分かりにくい場所があるので注意です。

 適正時期・・(涼しい時期がいいかもしれません。) 

 消費カロリー
(METS方式)目安で、
        大鳥屋山(体重×8×2.25+体重×3×3.25)

 動物注意・・・(マムシ ヒル アブの報告あり。)

 駐車場・・・あり(登山口に10台くらいのスペースあり)

 登山道・・・普通

 最寄駅・・・葛生(東武佐野線)駅検索にどうぞ(-ω-)/





   大鳥屋山1

   二股を右の五丈の滝方面に向って進みます、(・ω・)ノ

   大鳥屋山3

   林道をまったり歩いて行きます、こちらの林道は車でなら何とか林道最終までこれそうですね、

    矢印(出発から10分)

   大鳥屋山4

   林道の最終地点から登山道に入って行きます。(`・ω・´)

   大鳥屋山4  登山道に入ってみると、五丈の滝までは、良く整備されていました。

  矢印(出発から20分)

  大鳥屋山5

  杉林の中の林道を行くと、五丈の滝との分岐に着きました。     五丈の滝を見てみたい方は(ここをクリックしてください。)

  大鳥屋山6

  分岐から、すこし登ると滝見の松という場所がありました。

  大鳥屋山7

  ちょっと滝を覗いて見ましたが、木に隠れてほとんど見えません(ノД`)~゜ すこし休憩して先に進みます。

  大鳥屋山8

  滝見の松を過ぎた辺りから、登山道も細くなり、荒れてきました。

  大鳥屋山9

  目印のテープを頼りに、進んで行きます、

  大鳥屋山10

  大きな岩が多くなり、炭焼き穴という石を積んである穴?が所々にありました。

  大鳥屋山11

  大きい岩を過ぎた辺りから段々、急坂になって来ました。(>_<")右方向の斜面に最終的には向うので迷ったら、右方向を見てください。

  大鳥屋山12

  急坂を登ると、景色がひらけて来ました、左に曲がって進むと大鳥屋山方面です。

  矢印(ちょっと右に曲がって石祠に寄り道してみます。)

  大鳥屋山22

  ちょっと寄り道をして、石の祠を見てみました、(・ε・)/ ここから先には道はないので、分岐まで戻って、先を進みます。


  大鳥屋山13

  分岐に戻って来ました、岳ノ山方面に進んでいきます ここから、岳ノ山山頂まで急坂を登っていきます。

  大鳥屋山14

  急坂を登っている途中に祠がありました。ちょっと休憩して横をみると、男体山?が良く見えました。

   矢印(出発から1時間30分)

  大鳥屋山15

  岳ノ山山頂に着きました。(`・ω・´) 
  
  大鳥屋山16

  山頂で珈琲を飲んでちょっと休憩です。(・ω・)ノ 木がちょっと邪魔ですが、眺めはよかったです。

      岳ノ山山頂の眺めです。(・ω・)ノ
 

   

  
   大鳥屋山17

   岳ノ山山頂を越えて、大鳥屋山にむかいます、この辺りは岩場で危険な箇所も多いので注意しながら下りました。
   
  


   
   2ページ目に行きます。(ここをクリックしてください。)

   
     

inserted by FC2 system